Wall Street Journal 見出し斜め読み

WSJ (ウォールストリートジャーナル) 見出し斜め読み 2021/5/9

Vaccines Draw Foreigners Looking for Shots and Shops

NY市が旅行者への無料のワクチン接種を発表前から、テキサスからフロリダへ旅行してくる人が増えている。また数万人がメキシコなどの他国からコロナの予防接種のために移動している

Key U.S. Energy Pipeline Closes After Cyberattack

ガソリンとディーゼルを運ぶ米の主要パイプラインのコロニアルパイプラインがサイバーアタックを受け停止。この攻撃が国によるものか犯罪者によるものかは不明。

Why DoorDash and Uber Eats Delivery Is Costing You More

フードデリバリーのドアダッシュやウーバーイーツがパンデミックを背景に値上がりする理由は?

(このブログは記事見出しを個人の勝手な解釈で紹介するものです。)

音声で聞きたい人はこちらのstand.fmへ
ウォールストリートジャーナルやNY TIMESで世界トレンド先取りチャンネル

WSJサイト
https://www.wsj.com/?mod=nav_top_section

WSJ (ウォールストリートジャーナル) 見出し斜め読み 2021/5/6

WSJ 見出し斜め読み 2021/5/6

U.S. Backs Waiver of Intellectual Property Protection for Covid-19 Vaccines

米政府はコロナワクチンの知的財産権保護を放棄

バイデン政権は、ごく最適なワクチン生産を加速させるためにWTOの提案を支持

Moderna Says Its Covid-19 Booster Shots Show Promise Against Variants

モデルナによればコロナの二度の予防接種はウィルスの変異株への効果に期待ができる。
予防接種によって二種類の変異株に対し免疫反応が増加する。

Facebook Panel Upholds Trump Ban but Orders Review

Facebookの独立調査委員会はトランプ氏のアカウント停止を支持するも、内容見直しも検討

委員会はFacebookのドナルド氏のアカウント停止は米国会議事堂への暴動を受けて正当化されたと裁定したが、永久的にアカウント停止を行うかどうかを今後数か月間で決定しなければならない。

Uber’s First Quarter Shows Food Delivery’s Continuing Strength

ウーバーの第一四半期、フードデリバリーの好調を維持

Uber Technologiesの第一四半期の決算は本業のライドシェアが低迷する一方、フードデリバリー事業が好調を維持し本業の不調を相殺

Federal Judge Invalidates National Eviction Moratorium

連邦裁判所は、コロナの影響でテナントの賃料未払いによる立ち退きを一時猶予するプログラムを無効とした

Peloton Recalls All Treadmills as CEO Apologizes

ペロトン社はCEOが謝罪し、全トレッドミルをリコール
数週間前、当局は数十件のケガと1件の死亡事故が当社の運動器具が原因とし、対処を要求していたが、ペトロンは従うことを拒否していた。

(こちらはあくまで見出しだけを見てざっくり個人的に解釈した内容です)

WSJサイトはこちら
https://www.wsj.com/?mod=wsjheader_logo

Wall Street Journal 見出し斜め読み 2021/5/5

斜め読み金融一流紙Wall Street Journalの見出しを拾って斜め読み

  • 米財務長官Yellen 氏は利率引上げとインフレの可能性についての発言を撤回。
  • ZOOMのCEOは、リモートワークでZOOM疲れ
  • Facebook内の牢獄:ユーザーを縛る秘密のルール
    FBルールを破ると投稿が消されたりするが、ルールの多くはユーザーに公表されていない。
  • バイデン大統領は7月4日までに成人の70%がコロナワクチン接種を1回は終えていることを目指す
  • ゲイツ夫妻は離婚後も二人の財団の共同議長として残る
  • インドでは当局により、コロナ蔓延に関するソーシャルメディアへの投稿が削除されているという。



音声でお聞きになりたい方はこちらへ
アメリカ一流紙WSJやNY TIMESで世界トレンド先取り
https://t.co/3CC8Qy55Uh?amp=1

WSJサイト
https://www.wsj.com/?mod=wsjheader_logo

英語を聞いても分からないのは脳の仕組みに原因がある

英語を習得する脳の仕組み

勉強しても英語が聞けるようにならない、理解できるようにならない、使えるようにならない。

一生けん命努力していても、リスニング力に変化がないとがっかりしますよね。

でもそれは、あなたの努力が足りないわけでも、才能がないわけでもありません。脳が第二言語を認識できるようになる仕組みに沿っていないからかも。

第二言語とは私たちに日本人にとって日本語以外の言葉です。
それを聞いて意味を理解できるとリスニングできるということになります。

英語のリスニング脳ができていない人が英語の音声を聞くと、脳の日本語を理解する部分が活性化するそうです。

つまり、耳から入ってきた英語を日本語処理しようとしている、ということです。それではさっぱりわからない、となるのは当然です。

人間の顔認識のアプリに、無理やり動物の顔認識をさせようとするようなもの。魚や鳥の顔を人間の顔として認識させようとすると、と考えればわかりやすいかもしれません。

動物の顔認証をさせるには、動物の顔を分析して認識して理解できるアプリか機能が別途必要ですよね。

なので人間の脳に英語用の脳を作るには、それ用のトレーニングが必要なのです。

今日の内容を音声で聞くにはこちら
NY TIMESベストセラーで世界トレンド先取りチャンネル

コロナ蔓延を予知? コロナ前に書かれたパンデミック小説他

今日はNY TIMES 5月に読むべき新著15冊より2冊をご紹介。
どちらもパンデミックに関する小説とドキュメンタリーです。

Phase Six     by Jim Shepard 

コロナ前に書かれた、次の世界的パンデミックを想定した小説。 グリーンランドのイヌイットの少年が死に至る病原菌に感染。C.D.C.の研究者2人が調査に向かう。感染が広がる中、医療の受け入れの限界、パニックする大衆、メディアの非難など、様々な面の影響をめぐって展開する。

The Premonition: A Pandemic Story      by Michael Lewis 

“The Big Short” や“Moneyball” の著者によるアメリカのこの1年のコロナ対応を扱った本。米政府の対応に翻弄される生化学者、公共の医療従事者、国家公務員の3人に注目する。彼らの仕事を「影の対応」と著者は呼ぶ。

音声で聞きたい方はこちら
NY TIMESベストセラーで世界トレンド先取りチャンネル

NY TIMESの元記事はこちら
15 New Books to Watch in May

自分の判断に自信が持てますか?

NY TIMES 5月に読むべき新著15冊より2冊をご紹介。

Noise: A Flaw in Human Judgment,’ by Daniel Kahneman, Olivier Sibony and Cass R. Sunstein
(Little, Brown Spark, May 18)

ノイズ(判断の弱点)
同じ医師が同じ症状をもつ異なる患者への診断が異なるのはなぜか?一人の判事が下す類似した犯罪への判決に大きくばらつきがあるのはなぜか?日本語にも翻訳されているファースト&スローの著者ダニエル・カーネマンを含む本書の著者たちは、このばらつきを「ノイズ」と名づけ、その影響を明らかにした。
「判断のあるところにはノイズがある、しかもそれは思っている以上に多い」

Heaven,’ by Mieko Kawakami. Translated by Sam Bett and David Boyd.
(Europa Editions, May 25)

ヘヴン
川上未映子の「ヘヴン」の英訳版。「乳と卵」は日本の女性たちの制限された生活の描写が賞賛された。「ヘヴン」では、学校になじめない、斜視の少年と容赦ないいじめにあっている少女という二人の友情を描いている。

音声ブログはこちら
NY TIMESベストセラーで世界トレンド先取りチャンネル
https://t.co/j21K0W5dj9?amp=1

NY TIMES 5月に読むべき新著15冊(15 New Books to Watch For in May)

米元大統領の画集からミシェル・ザウナーの自伝まで 今週のノンフィクション総合TOP 5

NY TIMES ベストセラー ノンフィクション総合TOP5 2021/5/9版

1.OUT OF MANY, ONE  初

by George W. Bush

ブッシュ元大統領が描いた43人のアメリカへの移民の肖像画と、彼らのストーリー

2.CRYING IN H MART  初

by Michelle Zauner

韓国人の母親とユダヤ系アメリカ人の父親をもち、インディーズでのロックアルバムJapanese Breakfastを出した著者ミシェル・ザウナーが、母親をがんでなくしてから自分のアイデンティティーを築いていくまでを書いた

3.THE BODY KEEPS THE SCORE  35週 

by Bessel van der Kolk

過去の心の傷が心身に与える影響と、それを回復する革新的な治療法

4.ON THE HOUSE  2週

by John Boehner

元米下院議長ジョン・ベイナーが自身のワシントン時代を振り返り、政界の重要人物や共和党の現在について語る。

5. GREENLIGHTS  27週  

by Matthew McConaughey

アカデミー賞受賞の俳優マシュー・マコノヒーの35年間の日記

音声で聞くならこちら
NY TIMESベストセラーで世界トレンド先取りチャンネル
https://t.co/o0Vvhr3Bk1?amp=1

===========================

NY TIMES ベストセラー 今週のノンフィクション
Combined Print & E-Book Nonfiction – Best Sellers – Books

===========================

ヒーローの作法 

今日ご紹介するのはこちらの本。

NY TIMES ベストセラー 
専門、How to、その他部門
初登場 3位 (2021/5/2版)

THE HERO CODE  by William H. McRaven 


Amazonの概要要約
著者は海軍提督。彼は子どもの頃、マントを翻す超人的な力を持ったスーパーヒーローになりたいと夢見ていた。しかし、大人になり、いろいろば場所を訪れ、本当のヒーローは普通の人たちであることを知った。

本当のヒーローはマントも着ていないし、超人的な能力も持っていない。 でも他者を助け、世界を救う力を持っていた。勇気、道徳心、謙虚さ、高潔さなどを。

The Hero Code というのは暗号でも謎でも秘密でもなく、行動の規範、つまり誇りと尊敬に値する人生の土台となる「徳」についての教えである。

感想

思えば、震災や台風災害時での自衛隊やボランティア、米国同時多発テロ発生時の消防士など、地域や世界が危機に直面している時、最前線で働く人たちのヒーロー描写は必ずといってよいほど現れる。

今のコロナ禍が未曾有の世界的な危機だということを、こうした市井のヒーローを扱う本が出るということ自体が映し出しているのではないかなと感じました。

音声で聞きたい方はこちら
https://t.co/olpcpsN698?amp=1


NY TIMES ベストセラー
https://www.nytimes.com/books/best-sellers/advice-how-to-and-miscellaneous/

Amazon

新しいビジネスチャンスの時代

こんにちは。
世界と渡り合える英語発信力を身につける英語学習コーチの栗宇美帆です。

最近、SNSなどで頻繁に見かける手作りマスク。
 
 
センスのある柄で作られたものは
そのままおしゃれアイテムとして
今後も残るんじゃないか
と思ったりします。

ストール的な感じで
洋服と合わせたワンポイント的に。

ちょっと前までは
マスクは白ってきまってたし
黒いのをつけている人が現れだしたときは
なんかちょっと
悪の軍団ぽい主張がある感じね
って思ったりしました。
 
 
でも最近はピンクとかいろんな色が
出始めた矢先 このコロナで

色を選んでる場合じゃなく
マスクそのものがねーよ!
ってなって。

人間てすごいもので
そうなると
手近の布で手作りでできるよ
って教えてくれる人があらわれ

いまや
好みの柄で自分ならではの
マスクをつくるのが
普通になりました。

素敵な柄のものを見ると
こちらまで楽しくなります。

みんなのを見ていると
柄のがほしい!
ってなってきました。

毎年
冬が来る前にそのシーズン分のマスクは
ストックするようにしていたので
使い捨てマスクはまだ余裕があるんです。

でも
かっちょいい柄の布マスク
ほしい

でもわたしは絶望的なほど
お裁縫ができないので
自作はあきらめていて

だからね
おしゃれな柄のマスク
売り出したら売れるんじゃないかと思うわけです。
 
 
そしてね
それは日本人だけでなく
海外でもなんじゃないか。
 

ちなみに海外の「クリエイティブな自作マスク」を紹介した記事がCNNにありました。

People are getting creative with their face masks
(マスクがどんどんクリエイティブに)

えっと。。。
ユニークだけど
かわいいのがほとんどない!!!

日本人の仕事の丁寧さにくわえ
今回、あらたに
日本人の衛生感覚の高さは
世界的に認められるようになったとおもいます。


だから
日本ブランドの
おしゃれなマスクとか
ヒットするんじゃないかな

作れないくせに
いくらで売れるかしらとか
どんな柄がうけるかしらとか
考えていたら楽しくなっちゃいます。
 
(これよんで
海外向けビジネスにピンときちゃった方
英訳のご依頼
お待ちしております(^^))

ビジネスって
人の問題を解決するか
人に快を与えるか
がベースです。

コロナ前と今とでは
問題も快もがらりと変わってしまった。

だから
以前うまくいったやりかたは
もう通用しない。

そのかわり
まったく新しいチャンスが
どんどん生まれる土壌になったってことでもある。

そしてルールもね
自分の利益だけ、っていうんじゃなくなりつつある。

ともに幸せになる
っていう空気が優勢になっていく。

下を向いている場合じゃないですね。

そうそう
人生を大きくジャンプさせる25の質問
というシリーズが
メルマガでいま始まっています。
 
 
毎回1つの質問を投げかけます。
それにたいして答えを探していくと
自分の幸せの源泉につながって
新しいステージにジャンプするヒントが
発見できたるかもしれません(^^)

登録はこちらです↓

メルマガの登録はこちらからどうぞ
https://resast.jp/subscribe/46681/1111314

人生を大きくジャンプさせる25の質問 

こんにちは。
世界と渡り合える英語発信力を身につける英語学習コーチの栗宇美帆です。

昨日からメルマガで
幸せの源をみつけるための25の質問
をお伝えしています。

 

これは、私が翻訳させて頂いた
ヘンリ・ユンティラさんの著書
『人生を大きくジャンプさせるワクワクの見つけ方』
のエッセンスを
あらたに今回降りてきた解釈で
お伝えしています。

昨日は質問のひとつめ
あなたにとって「幸せな人生」とはどんなものですか? 
How do you define “happy life?”
でした。

今日は2つめを配信しました。
自分らしい人生を生きているとどうしたら分かりますか?
How will you know when you’re living a passionate life?

どんな答えが浮かびますか?

~~~~~
英語コース、ワークショップのお知らせや
目標達成や願望実現
英語学習について
ブログでは語れない
ディープなことを不定期のメルマガで書いています。

メルマガの登録はこちらからどうぞ
https://resast.jp/subscribe/46681/1111314