【ワンポイント英語】元彼=橋の下の水?!

こんにちは。
世界と渡り合える英語発信力を身につける英語学習コーチの栗宇美帆です。



昨日、海外ドラマで面白い表現に会いました

こちら
water under the bridge


今さらもう過ぎたこと、という意味です。


ドラマでは、主人公の女の子が、
元カレにばったり会って
「今の自分は昔と違うことをわかってほしい」と
言われたときに使っていました。


You’re water under the bridge.
もうすぎたことよ




橋の下の川の水は流れているから
前の水はもうそこにはない、
元には戻らない、
そんなニュアンスかな


今日のワンポイント英語でした〰️

英語コース、ワークショップのお知らせや
目標達成や願望実現
英語学習について
ブログでは語れない
ディープなことを不定期のメルマガで書いています。

メルマガの登録はこちらからどうぞ
https://resast.jp/subscribe/46681/1111314

【海外ドラマの英語表現】これは命令よ!

こんにちは。
世界と渡り合える英語発信力を身につける英語学習コーチの栗宇美帆です。

暇な時間があると
amazon. primeで海外ドラマを
見るのが趣味。

最近みているのは
“How to make it in America”という
HBOのコメディ。

主人公は20代後半のニューヨークで働くイケメンで
友人と二人でアパレルブランドを作って
起業しようと奮闘するドラマ。

資金繰り、コネづくり
材料集め
職人探し
いろんな課題が次から次へと現れ

そこに元カノだの
そのカレシだのとの
恋愛問題も絡んできます。

はじめはダメダメな雰囲気の
二人が
少しずつ新進気鋭のデザイナーっぽく
なっていったり

日本のバイヤーが出てきたり
二人が新宿を訪れて
刺激を受けたりと
今の日本人てそんなふうに
見えるんだ
っていうのが見える場面もあって
面白かったです。

その中で主人公の元カノが
上司に言われたこと。

“I’m not asking for, but I’m telling”
というのがありました。

頼んでるんじゃないの、命令してるのよ。

tellって
伝える、言う、話す、教える
という意味として
頻繁に使われます。

辞書によれば
tell 人 to doで
「命じる」とあります。
しかもrequireより強い命令と。

tellにはたしかに
相手の反応には関係なく
一方的に伝える、という方向がみえます。

これが場面によっては
「命令」ととれる
言い方になるんですね。

生きた会話の語彙を増やすのに
海外ドラマは最適です。

~~~~~~~~~~~~~~~~
目標達成や願望実現
英語学習について
ブログでは語れない
ディープなことを不定期のメルマガで書いています。

メルマガの登録はこちらからどうぞ
https://resast.jp/subscribe/46681/1111314

【おもしろ英語】イエッサーは女性には言わない?!

こんにちは、あなたの英語人生を変える英語学習コーチ 栗宇美帆です。

7月後半、夏バテしてませんか?
私は胃に来るタイプで
今年もはずすことなくバテまっさかり。

なわけでしばらく更新があいてしまいました。

今日は胃(イ)絡みというわけではないですが
「イエッサー」です。

イエッサーってよく
映画とかドラマとか
警察や軍隊の人が
敬礼しながら上司に向かって
言っているのを見かけますよね。

カタカナ化して日本語としても
よく使われたりしていますが
あれって実は使えるのは
男性にむけてのみ
なので要注意!!

Yessirという「了解しました」という意味の単語なのですが
Yes, sir. がもとになっている言葉で
sirは男性に対してつける敬称です。

じゃあ、女性に対してはどう言えばいいか
というと
イエスマーム
Yes, ma’am
となります。

ma’amはお母さんのmomとは違います。
madamのdの発音が弱くなったもので
奥さん、(女性の)先生にたいしても使います。

手紙の書き出しとして
男女混合の組織やグループを宛名にするとき
Dear Sirs & Madams
とすることができます。

sirやmadamはかなり丁寧な呼びかけです。

では
Sirs and Madams, I wish you a good day!

英語学習に有効に使うべき強み、合った勉強法、英語を学ぶ人生の目的などを明確にする個人コンサルを初回無料で行っています。
 
お申込みはこちらのメルマガへの返信の形でお送りください。
栗宇美帆メルマガ「英語で人生パラダイムシフト

【ワンポイント英語】進行形の受動態

今日は受動態の進行形です。

受動態のかたちはbe動詞+過去分詞

進行形のかたちはbe動詞+現在分詞 

受動態の進行形はこの2つをドッキングさせることになります。 

このドッキングの仕方がまるで数式みたいにブレがなくて論理的で美しい~~!っと思ってしまいます。 

こういうところ英語バカなのかもしれません(^_^; 

ペンキを塗っている途中のドアを例に説明しますね。 

受動態ではない文(能動態)だと
Someone is painting this door.
(誰かがこのドアを塗装中です)となります。 

この文をthis door を使った受動態にしたい場合、まず時間を表す進行形が先にきます。


なのでThis door is ~ingとなります。 

そして次に受動態をドッキングするので
~ingの部分に受動態が来ます。 

でもpaintの現在分詞であるpaintingをそのままくっつけてしまうと

This door is painting 

とドアが塗装を行っていることになってしまいます。 

なので受動態の形であるbe動詞+paintedをあてはめなくてはなりません。 

そこで~ingの形になる役を受動態のbe動詞に請け負わせます。  

つまりis being paintedとなるわけです。 

全体ではThis door is being painted.

ちゃんと進行形の要素であるbe動詞+ingもあるし
受動態のbe動詞+過去分詞も
無駄なく漏れなくすっきりと収まってます。 

数学が好きな人や、論理思考が得意なひとは
英語のこういう美しさに
共感してもらえるんじゃないでしょうか。 

そして論理思考が不得意なひとは
英語の仕組みでものを考えると
自然と論理思考が染みついていくと思います。

【胸キュン英語】素敵ね!

もうすぐ6月。ジューンブライドの季節ですね!

結婚パーティーでおしゃれする機会のある人もいるかも(^^)

いつもカジュアルなスタイルな人が

ドレスアップして登場したときに

わあ、素敵ね❗️

っていうのによい表現は

Look at you!

youのところにアクセントを置いて言います。

まあ、ご覧なさい!っていうニュアンスですかね。
言われたらテンションあがる~♪

さらにパートナーには是非

You look gorgeous!

綺麗だよ、素敵よって言ってあげてくださいね。