がんばっても英語のヒヤリング力が上がらないならこれやって

英語のヒアリング力を上げようと
英語の音声を頑張って聞いてませんか?


なのに成果が出なくて
嫌になっちゃってる人に
長年英語コーチをしてきて
私が発見した秘密を教えます。


実は耳じゃなくて
口を鍛えることが
音が聞こえるようになる
近道です!

ㅤㅤ

英語耳は
聞いて育てるのではなく
口で育てるもの。


それはカタカナ発音を
治すってことではない。


日本語発音の
OSになっている口を
英語発音のOSに
変えるってこと。


日本語と英語って
発音する前の口の状態が
そもそも違っているのです。


これを身体に入れないと
脳が音を認識できない。


このことは
何人もの生徒さんの
リスニングレッスンをしながら
発見しました。


日本語発音のOSを
英語発音のOSに上書きして
ヒアリング力をあげる
トレーニングが必要なのです。


このトレーニングを受けた
生徒さんはみんな
最初のうちは
口が痛いとか
頭の後ろがつるとか
いろんな感想をくれる。


でもだんだん慣れて
ある日気づくと
ニュースが聞けるようになってました
とか


Youtube動画を字幕なしで
見れるようになってました
とか報告くれます。


英語耳は口で育てるもの。


大事だからもう一回いっときます。


英語耳は口で育てるもの

~~~~~
公式LINE
自分の学習の強み診断を提供中。
トーク画面で「強み」ってコメントしてね⇩
https://lin.ee/cTpgVxJ
  
メルマガ
https://www.reservestock.jp/subscribe/46681